「芸能人は歯が命」
一度はCMで耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか?
そのCMを作ったのが、アパキッズ歯磨き粉を作っているサンギというメーカーです。
歯を白くするというCMのイメージからか、
「アパキッズにはホワイトニング効果があるの?」
と疑問に思っている人も多いようです。
また、子供に使うことを考えると、どんな成分が入っているか気になっているところですよね。
そこで今回は、アパキッズの口コミや効果、成分について詳しく調べてみることにしました。
目次
アパキッズに歯を白くする効果はあるのか?
結論から言うと、
アパキッズには歯を白く見せる成分は確かに入っています。
しかし、それはホワイトニングとは少し異なります。
ホワイトニングは簡単に言ってしまえば、歯を漂白剤のようなもので白くするやり方を指します。
しかし、アパキッズはそういった漂白成分で歯を白くしているわけではなく、「ハイドロキシアパタイト」という独自成分が歯のエナメル質を修復することで本来の白さを取り戻しているそうです。
歯の白さが失われる原因のひとつには、歯のエナメル質がダメージを受けて表面の色がくすんでしまうというパターンがあります。
なので、アパキッズに含まれた「ハイドロキシアパタイト」が歯のエナメル質を修復することで、くすんでしまった歯の色が本来の白さに戻る可能性があるということです。
ですが、ホワイトニングと違って、本来の白さ以上に白くなることはありませんので、そこは間違えないように注意してください。
アパキッズの口コミは?
それでは、アパキッズを使った人の口コミも見てみましょう。
良かった意見
- 虫歯になりづらくなった
- ラムネ味が子供に大人気
- 着色汚れが落ちた
- 泡立ちが少ないので磨き残しが見やすい
など良い意見がかなり多く目立ちました。
悪い意見
- 少し苦味がある
- 泡立ちが少ないので磨いてる感がない
かなり少数ではありますが、悪い意見としてはこのようなものがありました。
味は好みもあるので仕方ないと思いますし、泡立ちが少ないのは長所でもあるので、なんとも言えないところかなと思います。
総合的には割りと高評価な印象ですね。
では、アパキッズに含まれている成分の安全性はどうなのでしょうか?
アパキッズに研磨剤やフッ素などの有害成分は入っているのか?
アパキッズに含まれる成分一覧がこちらです。
成分
- 溶剤/精製水
- 湿潤剤/ソルビット液・濃グリセリン
- 基剤/含水ケイ酸・無水ケイ酸
- 甘味剤/キシリトール・トレハロース・ステビアエキス
- 薬用成分/薬用ハイドロキシアパタイト・塩化セチルピリジニウム
- 粘結剤/カルボキシメチルセルロースナトリウム
- 発泡剤/ラウリル硫酸ナトリウム
- 香味剤/香料(ラムネタイプ)
- 保存剤/塩酸アルキルジアミノエチルグリシン
見ての通り研磨剤とフッ素は入っていません。
子供にとって研磨剤は明らかに有害な成分なので、ここは安心ですね。
フッ素が入っていないのも子供用歯磨き粉としてはポイントが高いです。
「え、研磨剤は分かるけどフッ素は良い成分なんじゃないの?」と思った方も多いかもしれませんね。
確かにフッ素は歯をコーティングして虫歯を予防してくれる効果があります。
ですが、実はフッ素は飲み込んでしまうと、記憶や学ぶ能力に影響が出る可能性があると言われています。
なので、歯磨き粉を飲み込んでしまう小さな子供には極力使わせないようにしましょう。
アパキッズは子供にとって安全な歯磨き粉なのか?
「研磨剤もフッ素も入っていないんなら、アパキッズは安全な歯磨き粉なんだよね?」
と思うお母さんもいるかもしれませんが、実は研磨剤やフッ素以外にも危険な成分があります。
それは、アパキッズに含まれている「ラウリル硫酸ナトリウム」という成分です。
ラウリル硫酸ナトリウムというのは、シャンプーに使われている洗浄成分と同じものです。(その時点で子供の口に入れるのは抵抗がありますよね)
ラウリル硫酸ナトリウムには発がん性の毒性が含まれていることが一部で指摘されています。
メダカを使った実験では以下のような結果も出ています…。
なんと、ラウリル硫酸ナトリウム入りの歯磨き粉を入れた水槽のメダカは、約32分で全滅してしまったのです。
そう考えると、そんな成分を子供の口に含ませるのは正直怖いなと私は感じてしまいます。
なので、子供に使わせる場合には絶対に飲み込まないように注意して使うようにしましょう。
飲み込んでも大丈夫な安心歯磨き粉をお探しのお母さんへ
アパキッズはフッ素や研磨剤こそ入っていませんが、やはり安全な歯磨き粉とは言い難いのも事実です。
「うーん、確かに子供にはちゃんと安全な歯磨き粉を使ってあげたいかな…」
そんな風に思うお母さんにおすすめの歯磨き粉があります。
それは、今テレビや雑誌でも話題になっている、新時代の虫歯予防歯磨き粉「ブリアン」です。
ブリアンは子供の健康に害を与える成分は一切使用していないので、安心安全です。

なので、口をゆすげないお子さんでも安心して使用することができます。
また、ブリアンの凄いところは、安全性だけじゃなく、実はもうひとつ大きなメリットがあります。
それは、一度感染した虫歯菌を除去できるという点です。
普通虫歯菌というのは、一度感染してしまったら取り除くことは出来ないと言われています。
しかし、ブリアンは世界で唯一虫歯菌を除去できる「ブリス菌」という成分を配合しているので、虫歯にもなりづらくなります。
アパキッズなど、市販の歯磨き粉では、虫歯菌を除去する成分は入っていませんし、ラウリル硫酸ナトリウムなど、危険視されている成分も入っているので、正直あまりおすすめできるものはありません。
しかし、ブリアンであれば、成分も安全で、虫歯予防にも効果的という歯磨き粉が本来あるべき機能が備わっているので、まだ口をゆすげない小さなお子さんにも安心して使っていくことができる歯磨き粉です。
子供により安全な歯磨き粉を使ってあげたいお母さんはぜひブリアンを一度使ってみてください☆
まとめ
今回は、アパキッズの効果や成分、口コミについて調べてみました。
- 歯が白く見えるようになるのは本当
- 研磨剤やフッ素は入っていない
- 口コミは概ね高評価
- 安心安全重視ならブリアンおすすめ
アパキッズの虫歯予防成分は魅力的ではあるのですが、やはりラウリル硫酸ナトリウムという有害成分の存在がちょっと気になるなと感じました。
特に歯磨き粉を飲み込んでしまう小さいお子さんにはできるだけ使わない方が良いでしょう。
口がうまくゆすげるようになるまででも良いので、安全なブリアンを使っていくのがおすすめです。
ぜひあなたのお子さんに合わせて適切な歯磨き粉を選んであげてください☆
コメントを残す