
子供にそんな風に言い聞かせているお母さんも多いのではないでしょうか?
でも、ネットで色々調べてみると「牛乳を飲んでも身長は伸びないよ」という意見もかなり多いようです。
一体どちらが本当なのでしょうか?
そこで今回は牛乳と身長の因果関係について改めて調べてみました。
お子さんの身長を伸ばしたいお母さん必見です!
目次
牛乳を飲んでも身長は伸びないの?
身長を伸ばすために骨の形成がとっても重要です。
牛乳には骨の元になるカルシウムが豊富に含まれているので、
と思われるお母さんも沢山いると思います。
確かに牛乳は身長を伸ばすために必要です。
ですが、実は牛乳を飲むだけでは丈夫な骨形成には繋がらないのです。
身長を伸ばしたい場合は牛乳だけでなく、マグネシウムや亜鉛、たんぱく質など、他の栄養素も必要になってきます。
さらに、それらの栄養をより効率よく吸収していくために普段の生活も重要になりますよ。
身長を伸ばすために大切な事
1)牛乳だけでなく栄養をしっかり取る
先ほども言いましたように牛乳だけでは丈夫な骨形成につながりません。
バランスの良い食事を心がけ、たくさんの栄養を取りましょう。
おすすめは以下のような食材です↓↓
「カルシウムが豊富な食材」
乳製品(牛乳、ヨーグルト、チーズ)
海産物(わかめ、しらす干し、ワカサギ、干しえび、うなぎなど)
野菜(小松菜、切干大根、大根菜、野沢菜、チンゲン菜など)
大豆製品(豆腐、油揚げ、納豆、ごまなど)
「マグネシウムが豊富な食材」
木綿豆腐、ほうれん草、インゲン豆、落花生、アーモンド、カツオ、大豆など
「亜鉛が豊富な食材」
納豆、牡蠣(カキ)、ホタテ、和牛もも肉、豚もも肉、など
「タンパク質な豊富な食材」
ささみ、胸肉、豚ヒレ肉、マグロ、たら、カツオ、卵など
2)早寝早起きで質の良い睡眠をとる
近年では体力低下が問題となっておりその原因というのが睡眠不足であると考えられています。睡眠不足は体力低下だけでなく身長が伸びない原因にもなるのです。
身長を伸ばすために重要なのは成長ホルモンになります。
この成長ホルモンは22時から深夜の2時までに多く分泌されることが分かっています。
でも、ただ寝ればいいと言うわけではありません。
成長ホルモン分泌には深い眠りで上質な睡眠が必要となってきます。
寝る直前までテレビを見ていたり、ゲームをしていては脳が興奮状態となり成長ホルモンの分泌を阻止します。寝る前はテレビやゲームは控えるようにしましょう。
また成長ホルモンは血糖値が下がらないと分泌されませんので寝る前に夜食を食べることは避けましょう。
3)適度な運動で体を動かす
適度な運動で骨は刺激され丈夫な骨が形成されるため体を動かすことは重要です。
しかし激しい運動では筋肉がつきすぎてしまい、骨が縦ではなく横に伸びてしまうといわれています。
ウォーキングや水泳、ラジオ体操といった全身を動かす適度な運動が良好となります。
毎日5分ほど行うことで骨形成が丈夫になるだけでなく、健康でいられたり(病気になりにくい)、体が柔らかくケガをしにくいという効果があります。
4)ストレスを溜めない
ストレスと身長は関係ないと思われがちですが、大きな間違いです。
ストレスが溜まるとソマトスタチンといった物質を分泌させます。
このソマトスタチンというのは成長ホルモンの分泌を阻害するもので、身長を伸びにくくさせてしまうのです。
「身長の為に牛乳は必ず飲みなさい、これは必ず食べなさい。」と言うことは子供にとって大きなストレスです。
子供に好き嫌いはあって当然です。
調理法を工夫したり、他の食材から栄養を取るという解決策を探すようにして、子供にストレスを与えないように気を付けましょう。
5)姿勢に注意
姿勢も身長を伸ばすためにはすごく重要です。
背筋を伸ばした姿勢は骨をまっすぐ伸ばすことに繋がります。
猫背のままだと骨は曲がってしまい身長は伸びないのです。
歩くときはもちろんですが、椅子に座る時なども背筋を伸ばし良い姿勢を心がけましょう。
私は小さい時から姿勢が悪く、姿勢を直すのにすごく苦労したので、小さいうちから姿勢良く保つことを『癖』にするのがおすすめです。
食事で補えない栄養素は栄養補助食品でカバーしよう!

多分そんな風に思ってしまうお母さんも多いと思います。ただでさえ子育てや家事で忙しいのに、栄養バランスを毎回考え抜いてご飯を作るのは確かに大変ですもんね。
そんなお母さんにおすすめなのは食事で補えない栄養をカバーしてくれる栄養補助食品です。
例えば、小倉優子さんも使っている「アスミール」という栄養補助食品があるのですが、これを飲むことで子供の成長に必要な栄養分を全てカバーすることができます。
牛乳に溶かして手軽に飲める上に、ココア味なので子供も喜んで飲んでくれます。
普段の料理で栄養をカバーするのが不安なお母さんにはおすすめですよ☆

毎日の生活を意識して変えていこう
- 子供の身長は牛乳を飲むだけでは伸びない
- マグネシウムや亜鉛、たんぱく質など、他の栄養素も必要
- 栄養をより効率よく吸収していくために普段の生活も重要
- 栄養補助食品も上手に使うのがおすすめ
子供の成長はあっという間です。
朝昼晩としっかりバランスのとれた食事をし、遅くても21時半には布団に入り、22時には睡眠につけるようにしましょう。